2010年04月03日
親子でモズク採り
夏のように30℃近くまで暑くなったかと思えば、また15℃前後と寒くなったりの繰り返しで、例年になく変な天気が続いた3月の石垣島。何度も風邪をひきそうになりながら、忙しく過ごした3月が終わり、気づくと、もう4月。
海にはモズクが。晴れた大潮の日、1歳の娘をつれてモズク採りにチャレンジ。
小さな手をひき、モズクがはえている沖まで連れていき、海に立たして、ザルをもたせる。干潮なので沖までいっても、娘の膝上、私の足首ぐらいの水位。モズクをすくっては、ザルにいれてやると、嬉しそうに自分もとろうと、海水をバシャバシャ。
楽しそうにしているので、安心して本格的にモズクを採ろうとしたら、突然、娘はサンゴに足をとられ。後ろにひっくり返って、頭ごと海水の中にドボン。あわてて水中からすくいあげ、母子ずぶぬれになって家路に。
やっぱり、小さな子ども連れではモズク採りは無理みたい・・・。 でも楽しい一日でした。
次ぎは水着をきてチャレンジだっ!
海にはモズクが。晴れた大潮の日、1歳の娘をつれてモズク採りにチャレンジ。
小さな手をひき、モズクがはえている沖まで連れていき、海に立たして、ザルをもたせる。干潮なので沖までいっても、娘の膝上、私の足首ぐらいの水位。モズクをすくっては、ザルにいれてやると、嬉しそうに自分もとろうと、海水をバシャバシャ。
楽しそうにしているので、安心して本格的にモズクを採ろうとしたら、突然、娘はサンゴに足をとられ。後ろにひっくり返って、頭ごと海水の中にドボン。あわてて水中からすくいあげ、母子ずぶぬれになって家路に。
やっぱり、小さな子ども連れではモズク採りは無理みたい・・・。 でも楽しい一日でした。
次ぎは水着をきてチャレンジだっ!
Posted by yuriko at 22:53│Comments(0)
│できごと
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |